思う事

スポンサーリンク
つれづれessay

人付き合いに悩んだら・付き合う人は自分で選ぶ~人は近しい人の平均になっていくという事実~

こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。私の住む町には夕方になるとムクドリの大群(それは大群と呼ぶにふさわしい数です)がやってきます鳴き声やフンなど、ありがたくないことばかりですが、あの大群が一斉に空を飛んでいる様子は一見の...
ハンドメイドジュエリー作家

ファッション雑誌に広告を出してみたら起こる事|ハンドメイド作家と商売十訓

こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。ひょんなことから、2021年10月にファッション雑誌「mina」に小さな広告を出してみました。どんな広告かというと、こういうやつです☆WEBサイトがこちら↓sora今は紙媒体でも広告だ...
つれづれessay

ベットメイキングでご機嫌☆自分の機嫌は自分で取る♪|ハンドメイド作家の幸せ哲学

こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。突然ですが、私は毎朝ベットメイキングをしています。今日は私が毎日のとっても簡単なベットメイキングで、自分の機嫌をルンルンにしているってことを書いてみます☆ベットメイキング、皆さんはして...
つれづれessay

『余命一年、男をかう』読みました☆|『引き寄せの法則』始めると小説が遠ざかる⁈書評 久しぶりに小説を読みました

こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のちださちこです。とっても久しぶりに小説を読みましたー!ほんと専門書とかビジネス書とか(主に投資と自己啓発系w)は沢山読んでいるのですが、純粋な物語の小説というのはほとんど読んでなかったこの3年。さ...
お金のこと

貯金のように投資する|収入源は自分だけ⁈で大丈夫?

こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のちださちこです。今日は、日本人が苦手とする『投資』の考え方について書きたいと思います。貯金が正解の時代ではない日本人は貯金が好きです。貯金に限らずため込むこと自体が、好きというか、体質に合っている...
つれづれessay

お金持ちを真似る|学ぶより真似るはあり方を変えることに同じ

こんにちは。千田紗知子です。先日あるお金持ちの人(Gさん)が特集されているテレビ番組を見ていました。私は良く成功者と呼ばれる人やお金持ちの人の特集番組を見ます。注目するのは、本人の感覚です。それいい!と思った感覚は、そのまままねするようにし...
つれづれessay

フォロワー人生VSリーダー人生|自分の人生くらいはリーダーになろうよ

こんにちは。千田紗知子です。先日、私のインスタのフォロワーさんが567(コロナ)になりました笑soraだからなんなのさ。それを記念して、(なんのだ?)今日は自分の人生のリーダーになろう!という事を書こうと思います。さちこ(注:今日の記事は5...
哲学

既にそうである自分になる 引き寄せの法則活用法のコツ

こんにちは。ちださちこです。引き寄せの法則では、自分の今の状態によって次に起こることが決まります。だから、自分で「引き寄せている」という法則なんです。さちこ相手を変えるとか、これがあれば幸せになれるとかのように自分の外に原因をもっていくもの...
つれづれessay

自分の自由に責任をとる事、不幸になる自由を尊重すること|潜在意識と引き寄せの法則

こんにちは。ちださちこです。潜在意識や引き寄せの法則など(言い換えると人間の習性や脳の働き方について)を独学で実践しだして3年くらいたちました。自分は結構変えられるカラーバス効果により、世界は自分の見たいように見えているという事実を自他を観...
つれづれessay

感情は認めて手放せ!感情のコントロールはトレーニングでできるようになる|セドナメソッド

こんにちは。千田紗知子です。今日は『感情のコントロール』について書いてみたいと思います。私も以前は、結構「感情的」な人間でした。さちこいや~おはずかしい^^;でも、今ではそこまで感情的になることなく、比較的安定した精神を維持できています笑感...
スポンサーリンク