essay 降られない私とディカフのラテ♪一粒万倍日に神田明神参り|ハンドメイド作家の幸せ哲学 こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。 最近用事があって、ちょくちょく神田へ行っています。 この日も用事があり、神田へ。 天気予報は雨だったので、大きい傘と濡れてもいい運動靴で出かけました。 ... essayお金のこと哲学
ハンドメイドジュエリー作家 ファッション雑誌に広告を出してみたら起こる事|ハンドメイド作家と商売十訓 こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。 ひょんなことから、2021年10月にファッション雑誌「mina」に 小さな広告を出してみました。 どんな広告かというと、こういうやつです☆WEBサイトがこちら↓ ... ハンドメイドジュエリー作家
essay ベットメイキングでご機嫌☆自分の機嫌は自分で取る♪|ハンドメイド作家の幸せ哲学 こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。 突然ですが、私は毎朝ベットメイキングをしています。 今日は私が毎日のとっても簡単なベットメイキングで、 自分の機嫌をルンルンにしているってことを書いてみます... essay哲学
essay 『余命一年、男をかう』読みました☆|『引き寄せの法則』始めると小説が遠ざかる⁈書評 久しぶりに小説を読みました こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のちださちこです。 とっても久しぶりに小説を読みましたー! ほんと専門書とかビジネス書とか(主に投資と自己啓発系w)は沢山読んでいるのですが、 純粋な物語の小説というのはほとんど読... essay
哲学 幸せ哲学3年目 日々感じること|ハンドメイド作家の幸せ哲学 こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。 私は、好きなことを仕事にして、さらに 考え方(哲学)・健康・お金の3つのことをしっかりコントロールすることで、 ちゃんと自分で幸せになろうという哲学を実践しています... 哲学
哲学 やめてみた2020 哲学編|ハンドメイド作家の幸せ哲学 こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のちださちこです。 今日は私の『やめてみた2020』をまとめてみます。 お金のこと編 健康のこと編 哲学編 哲学、考え方についても、特にここ3年ほどで色々と実践して... 哲学
essay ブレインプログラミング|幸せになりたい人へ 脳の仕組みRASを上手に活用して成幸する! こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のさちこです。 今日は私の人生を最も変えた本のひとつ。 『自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング』をご紹介したいと思います。 この本は私が以前読んだことのある『... essay哲学
お金のこと リスク許容度とVIX指数を活用する長期投資|米国株長期投資 こんにちは。ちださちこです。 覚えた言葉はどんどん使って、ものにしていこう! という事で今日は リスク許容度とVIX指数(ヴィックス指数)について書きたいと思います。 リスク許容度 株は、上がったり下がったりを繰り返し... お金のこと
お金のこと 貯金のように投資する|収入源は自分だけ⁈で大丈夫? こんにちは。大人かわいい動物ジュエリー作家のちださちこです。 今日は、日本人が苦手とする『投資』の考え方について書きたいと思います。 貯金が正解の時代ではない 日本人は貯金が好きです。 貯金に限らずため込むこと自体が、好きと... お金のこと
哲学 妊活・結婚・セックスレスの前提を変えてみる|潜在意識を活用して生きる~パラダイムシフト こんにちは。ちださちこです。 最近いろんなところで、『前提』が気になるようになりました。 7つの習慣を通して、パラダイム(ものの見方)というものがある事を知り、 無意識の自己暗示であるそれを、意識的に発見して、 好ま... 哲学