独学彫金用語集 湯道

ハンドメイドジュエリー作家

湯道(ゆみち)とは、鋳造で溶かした金属を型に注ぎ入れる通路の跡です。

英語では、casting runner。

湯口(ゆぐち)は、注ぎ入れるところ。

使い方としては、

・湯口から溶かした金属を流し入れる。

・鋳造前に、湯道をつけて下さい。

・湯道を処理しないといけません。

 

また、鋳造に出すときに、

『湯口スリますか〜?』と聞かれたら、

湯道をきれいに取ってくれる事を指しています。

私はいつも自分で、やります。

なので、『湯口スリますか〜?』への答えは、

『バレルだけお願いします』となります。

バレルは、鋳造の後に、

まだ石膏なども残る鋳造物を

金属粒の入った洗濯機みたいのにジャラジャラとかけて、

ある程度きれいにする事を指します。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました